第1回ベビー&バースフレンドリーアワード(BBFA)は終了いたしました。
第1回ベビー&バースフレンドリーアワードは、3月9日(木)に終了いたしました。受賞者一覧はこちらよりご確認いただけます。次回は2017年11月頃を予定しております。詳細は追ってホームページ上で発表いたします。
ベビー&バースフレンドリーアワード(BBFA)とは
ベビー&バースフレンドリーアワードは、新しい命(BABY)が生まれてくること(BIRTH)を支え、多くの次世代がワーキングペアレンツになる日を楽しみにできる取り組みを、次世代にシェアしていくアワードです。
5年後に働き始める女子高生の視点も交え、企業に限らず、街・上司・支援者の「働きながら、産み育てやすい」ワークライフマネジメントへの制度や風土創りのお取組みを、日本中にシェアさせていただきます。
これまでの内閣府 経済財政政策「選択する未来」委員会をはじめ、少子化対策の各会議では合計特殊出生率を2025年までに1.8にと目標設定しています。 2.07となると人口は保たれると言われていますが、現在は 少子化改善に取り組むには「新しい働き方」が鍵だということで、2017年3月9日アワード顕彰式当日には、内閣府 「働き方改革実現室」の武田参事官も登壇されます。
多くの次世代が、ワーキングペアレンツになる日を楽しみにできるよう、「新しい働き方制度」「マネジメント方法」「エネルギーに満ちた風土創り」など、ワークライフマネジメントのための取組み事例を、ぜひご応募ください。
日本の未来が活性化するための企業様や団体様のチャレンジやチェンジ事例を顕彰し、社会全体が新しい命の誕生を実現するプラットフォームとして、「ベビー&バースフレンドリーカンパニー」「ベビー&バースフレンドリータウン」「ベビー&バースフンレドリーボス」「ベビー&バースフレンドリーパーソン」を次世代にシェアして参ります。
今後とも、パートナー企業・団体となっていただけますようよろしくお願いいたします。
イベント参加お申込み
一般・プレス・関係者の方 ⇒こちらからお申込みください。(Peatixサイトへ移行します)
※銀行振込でのお支払をご希望の方はこちらからお申込みください。 |